コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/02/09
マンガで学ぶ個人情報保護法を公表 改正法の解説も(個人情報保護委員会)
個人情報保護委員会のホームページにおいて、「マンガで学ぶ個人情報保護法」のページが公表されました(令和4年2月8日公表)。
これは、架空の会社を舞台にしたマンガで、個人情報保護法の基本や令和2年改正法のポイントを紹介するものです。
第1話~第6話が基本編、第7話~第12話が改正法編となっています。
それぞれ、最後にクイズが用意されており、重要点を確認することができます。
一度ご覧になって、個人情報の保護に関するルールを再確認してみてはいかがでしょうか?
詳しくは、こちらをご覧ください。
<マンガで学ぶ個人情報保護法ページを公表しました>
https://www.ppc.go.jp/news/anime_personalinfo/top/
« 令和3年の消費支出 0.7%増もコロナ禍前に比べ低い水準(総務省家計調査報告) | 小学校休業等対応助成金の手続を改善へ まずは保護者の申請を受け付ける(厚労相会見) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]