コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/04
令和4年1月 有効求人倍率は改善 完全失業率は悪化
令和4年3月4日、厚生労働省から、令和4年1月分の一般職業紹介状況が公表されました。
これによると、「有効求人倍率(季節調整値)」は、1.20倍となり、前月の1.17倍から0.03ポイント上昇しました(2か月ぶりに改善)。
また、同日、総務省から公表された令和4年1月分の「完全失業率(季節調整値)」は2.8%で、前月の2.7%から0.1%上昇しました(2か月ぶりに悪化)。
有効求人倍率については、人手不足が続く製造業や情報通信業を中心に求人数が大幅に増え、求職者数の伸びを上回った形となっています。
しかし、1月中旬からオミクロン株により新型コロナウイルス感染が再拡大したため、その影響が2月以降の数値に現れるものとみられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<一般職業紹介状況(令和4年1月分)について(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24086.html
<労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)1月分(総務省)>
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html
« Z世代が関心のある社会課題 「いじめ」、「長時間労働」が上位に(連合の調査) | 「ポータブルスキル見える化ツール(職業能力診断ツール)」が公表 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]