コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/18
企業行動憲章の改訂の内容などに関する解説動画を公開(経団連)
経団連(日本経済団体連合会)は、令和3年12月に公表した「企業行動憲章 実行の手引き『第4章 人権の尊重』の改訂」の内容と、「人権を尊重する経営のためのハンドブック」に関して、解説動画を公開しました。
改訂版の企業行動憲章には、他者の人権を侵害することを回避し、企業が関与した人権への負の影響に対処すべきといった「人権を尊重する企業の責任」などが明記されました。
ハンドブックは、新たに追加された内容を含めた企業行動憲章第4章の内容を、より具体的に説明するものです。
その内容を解説する動画となっています。
経団連では、「是非ご覧いただき、今後の検討や社員等への周知にお役立てください」としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「企業に求められる人権を尊重する経営」解説動画を公開>
http://www.keidanren.or.jp/announce/2022/0316.html
« まん延防止措置を3月21日で全て解除 濃厚接触者の特定は職場では不要に(岸田総理会見) | 「まん延防止等重点措置」 すべての都道府県で解除を決定(3月21日まで) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]