コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/04/04
雇用保険に関する業務取扱要領(令和4年4月1日以降)を公表
厚生労働省が公表している「雇用保険に関する業務取扱要領」が、令和4年4月1日以降版に更新されています。
これは、雇用保険法の各規定について、行政手引(通達のようなもの)を列挙したもので、定期的に更新が行われています。
今回の更新では、令和4年4月1日施行の雇用保険法の改正の内容(雇止めによる離職者の基本手当の給付日数に係る特例、雇用機会が不足する地域における給付日数の延長、教育訓練支援給付金等の暫定措置を令和6年度まで(令和7年3月31日まで)継続するなど)も、盛り込まれています。
かなり細かい内容ですが、雇用保険に関する業務について迷ったことがあれば、これで確認するとよいと思います。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<雇用保険に関する業務取扱要領(令和4年4月1日以降)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/toriatsukai_youryou.html
« あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の方も労災保険の特別加入の対象に(令和4年4月~) | 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン・そのQ&Aなどを更新 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]