コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/04/08
中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を公表(経産省)
経済産業省から、「中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめました」というお知らせがありました(令和4年4月8日公表)。
具体的には、中堅・中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けた、「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」と、中小企業がAIを導入する際のノウハウをまとめた「中小企業向けAI導入ガイドブック」が公表されています。
このうち、「中小企業向けAI導入ガイドブック」は、これからAI導入にチャレンジする中小企業向けに、中小企業自身が自社の状況を踏まえて適切な導入方法を判断し、自社主導でAI導入を進められる状態になることを目的として作成されたものです。
「AI導入を目指しているが、何から準備して、どうやって始めればいいかわからない」、「AI導入に対して、いつ・どのようなステップで意思決定すればよいのかイメージができない」、などの悩みを抱える中小企業経営者及び担当者向けに、チェックリストやワークシートを埋めていくことで具体的な導入手順が学べる内容となっています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめました>
https://www.meti.go.jp/press/2022/04/20220408001/20220408001.html
« 改正公益通報者保護法(令和4年6月施行)の概要に係る説明動画を掲載(消費者庁) | 感染拡大防止へのご協力をお願いいたします(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]