コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/07/27
新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付が可能に(厚労省)
厚生労働省から、「新型コロナワクチン接種証明書」のコンビニ交付について、お知らせがありました(令和4年7月26日公表)。北海道など一部地域で令和4年7月26日からスタートし、順次拡大を予定しているということです。取得のためには、マイナンバーカードと発行料(120円)が必要です。
また、「海外用の接種証明書」を発行するためには、令和4年7月21日以降に自治体窓口かアプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和4(2022)年7月26日から新型コロナワクチン接種証明書をコンビニで取得できるようになります>
https://www.mhlw.go.jp/content/000965436.pdf
« 「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」 令和4年8月に開設(厚労省) | 濃厚接触者の待機期間 原則5日・最短3日へ 経団連が関連資料を公表 »
記事一覧
- 令和7年度の地方労働行政運営方針 最低賃金・賃金の引上げに向けた支援、非正規雇用労働者への支援、リ・スキリング、ジョブ型人事(職務給)の導入などが示される(厚労省) [2025/04/03]
- 令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構) [2025/04/03]
- 経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁) [2025/04/03]
- 令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) [2025/04/02]
- 雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表 [2025/04/02]