コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/09/08
女性活躍推進取組事例集「Wのキセキ~女性が輝く職場づくり~」を発行(日商)
日本商工会議所・東京商工会議所から、女性活躍推進取組事例集「Wのキセキ~女性が輝く職場づくり~」を発行したとのお知らせがありました(令和4年9月7日公表)。
この事例集は、女性活躍推進に積極的に取り組んだ結果、新たな成長への原動力を得て、業績の向上につなげた中小企業6社を取材し、各社の取組の「キセキ(軌跡)」をまとめたものです。
各社の軌跡を追ってみると、女性活躍推進に取り組んだきっかけは様々ですが、経営に女性ならではの「視点」や「気づき」を取り入れている点が共通しており、女性活躍推進に向けた取り組みへのヒントがたくさん詰まっているとしています。
なお、この事例集の連動企画として、令和4年9月26日にシンポジウム「成長戦略としての女性活躍推進~Wのキセキ~」を東京商工会議所渋沢ホール(東京都千代田区)、およびオンラインで開催するということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
事例集をダウンロードするURLや、シンポジウムの詳しい内容(申込方法を含む)を紹介する記事のURLも紹介されています。
<女性活躍推進取組事例集「Wのキセキ~女性が輝く職場づくり~」発行のお知らせ(日本商工会議所・東京商工会議所)>
« 経団連が「2022年度規制改革要望」を取りまとめ 年次有給休暇の取得義務の緩和などを再要望 | 第3回全世代型社会保障構築本部を開催 今後の進め方について議論 »
記事一覧
- 令和7年度の地方労働行政運営方針 最低賃金・賃金の引上げに向けた支援、非正規雇用労働者への支援、リ・スキリング、ジョブ型人事(職務給)の導入などが示される(厚労省) [2025/04/03]
- 令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構) [2025/04/03]
- 経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁) [2025/04/03]
- 令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) [2025/04/02]
- 雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表 [2025/04/02]