2022/10/04
第210回臨時国会を召集 総理が所信表明演説 重点分野に「構造的な賃上げ」も
令和4年10月3日、第210回臨時国会が召集され、岸田総理は、衆参両院本会議で所信表明演説を行いました。
演説では、「日本経済の再生」を最優先の課題とし、新しい資本主義の旗印の下で、「物価高・円安への対応」、「構造的な賃上げ」、「成長のための投資と改革」の三つを重点分野として取り組んでいくと述べました。
企業経営にも関わりが深そうなのは「構造的な賃上げ」でしょう。
これについては、賃上げと、労働移動の円滑化、人への投資という三つの課題の一体的改革を進めることとし、次のような方向性を示しました。
●官民が連携して、現下の物価上昇に見合う賃上げの実現に取り組む。
公的価格においても、制度に応じて、民間給与の伸びを踏まえた改善等を図るとともに、見える化を行いながら、看護、介護、保育をはじめ、現場で働く方々の処遇改善や業務の効率化、負担軽減を進める。
●リスキリング、すなわち、成長分野に移動するための学び直しへの支援策の整備や、年功制の職能給から、日本に合った職務給への移行など、企業間、産業間での労働移動円滑化に向けた指針を、来年6月までに取りまとめる。
特に、個人のリスキリングに対する公的支援については、人への投資策を、「5年間で1兆円」のパッケージに拡充する。
あわせて、同一労働同一賃金について、その遵守を一層徹底する。
新しい働き方に対応するため、個人が、フリーランスとして、安定的に働ける環境を作るべく、法整備にも取り組む。
●中小企業における賃上げに向け、生産性向上とともに、公正取引委員会等の執行体制を強化し、価格転嫁を強力に進める。
「労働移動円滑化に向けた指針」や「人への投資策」の具体的な内容が気になるところです。
動向に注目です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第210回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/1003shoshinhyomei.html
« 社会保険関係手続に関する電子申請の機能改善についてお知らせ(日本年金機構) | 「副業・兼業の促進に関するガイドライン」パンフレット(令和4年10月改定版)を公表(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]
- 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定(首相官邸) [2024/11/25]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大など今後の労働安全衛生対策の方向性を示す報告(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/25]
- 令和7年春闘方針の案を提示 定昇分を含め5%以上(中小は6%以上)の賃上げを目指す(連合) [2024/11/25]
- 第3号被保険者制度の将来的な解消に向けた早急な合意形成などを求める(日商が提言) [2024/11/25]