コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/10/04
社会保険関係手続に関する電子申請の機能改善についてお知らせ(日本年金機構)
日本年金機構から、社会保険関係手続に関する電子申請の機能改善について、お知らせがありました(令和4年10月3日公表)。
令和4年10月からは、次のような機能改善が行われています。
今一度ご確認ください。
●「届出意思確認済」欄の追加にともない、次の届書の一覧表を更新しました。
・健康保険被扶養者(異動)届/国民年金第3号被保険者関係届
・国民年金第3号被保険者関係届
●システムによる自動チェックの対象届書の追加にともない、一定の届書のチェック一覧表を掲載しました。
例)・健康保険・厚生年金保険新規適用届
・健康保険・厚生年金保険任意適用申請書 など
●仕様チェックの取り扱い変更にともない、一定の届書のチェック一覧表を更新しました。
【CSVファイル添付方式】
例)・健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届/厚生年金保険70歳以上被用者該当届
・健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届/厚生年金保険70歳以上被用者不該当届 など
詳しくは、こちらをご覧ください。
<【社会保険関係手続】電子申請の機能改善について>
https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/oshirase/zenpan/20190820.html
« 令和4年10月から育児休業等期間中における社会保険料の免除要件を改正 今一度ご確認を | 第210回臨時国会を召集 総理が所信表明演説 重点分野に「構造的な賃上げ」も »
記事一覧
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]
- 「令和7年4月から始まる子育て支援策」に関し石破総理がビデオメッセージ [2025/04/07]
- 医療業(医師を除く)向けの勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) [2025/04/07]
- メリット制の在り方を検証(労災保険制度の在り方に関する研究会) [2025/04/07]
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]