コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/10/27
ジョブ・カードのデジタル化に向けたウェブサイト「マイジョブ・カード」を公開(厚労省)
厚生労働省から、令和4年10月26日、ジョブ・カードのデジタル化に向けて、新たなウェブサイト「マイジョブ・カード」が公開されました。
ジョブ・カードは、個人のキャリアプランや職務経歴を記録し、求職活動や能力開発に役立てるもので、これまで、紙または電子媒体で作成・保存することができました。
この新たなウェブサイトでは、オンライン上でジョブ・カードを作成・管理ができるようになるということです。
また、マイナポータルからシングルサインオンできるほか、ハローワークインターネットサービスやjob tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))と連携し、登録情報の活用や、職業情報やキャリア形成に役立つ情報取得ができるようになるということです。
同省では、個人が生涯活用できるキャリア・プランニングと職業能力証明のツールとして、ジョブ・カードの普及を促進し、職業能力開発と円滑な就職支援を実現していくこととしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<ウェブサイト「マイジョブ・カード」を本日公開しました>
« いわゆる給与のデジタル払いを可能とするための労基則の改正案の要綱を公表(労政審の労働条件分科会) | 「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」に「テレワーク」を追加(確かめよう労働条件) »
記事一覧
- カスハラ防止のための啓発冊子 「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表(消費者庁) [2025/04/11]
- 「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定(経産省) [2025/04/11]
- 中小規模の製造事業者向けに工場のセキュリティを確保するための具体的な手順や事例を紹介する解説書を策定(経産省) [2025/04/11]
- 「女性と健康」に関する調査結果(2025年4月)を公表(経団連) [2025/04/11]
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]