コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/04/06
被用者保険の更なる適用促進に向けて、労働行政と社会保険行政とで一層の連携を図る(厚労省が通達)
厚生労働省から、通達「被用者保険の更なる適用促進に向けた労働行政及び社会保険行政の連携について(令和5年基発0331第52号・年管発0331第5号)」が公表されました。
これは、被用者保険の更なる適用促進に向けて、労働行政と社会保険行政とで一層の連携を図ることとしたということで、厚生労働省労働基準局長から、都道府県労働局長及び日本年金機構理事長に宛てて発出されたものです。
これによると、都道府県労働局、労働基準監督署及び年金事務所は、フリーランス等から労働関係法令、健康保険法及び厚生年金保険法の適用に係る相談等があった際には、それぞれが所管する法令等について説明するとともに、他部署等の所管する法令等については、可能な限り別添リーフレット等を用いて説明し、当該法令等を所管する部署等を教示するなど、適切に対応することとされています。
その別添リーフレットも含めて、以下のURLでご覧になれます。
<被用者保険の更なる適用促進に向けた労働行政及び社会保険行政の連携について(令和5年基発0331第52号・年管発0331第5号)>
« 特別休暇制度解説動画、食料品製造業種版の勤務間インターバルのマニュアルなどを公表(働き方・休み方改善ポータルサイト) | 労働者協同組合の設立状況 施行後半年で計34法人設立(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]