コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/05/18
新型コロナQ&Aについてお知らせ 今後も情勢の変化に併せ適時改訂を行っていく予定
新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日から、感染法上の5類感染症に位置付けられましたが、これに伴い、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」及び「新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)」についても必要な改訂が行われました。
標記Q&Aについては、今後も情勢の変化に併せ、適時改訂を行っていく予定だということです。
最新版を確認しておきましょう。
詳しくは、こちらです。
<「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html
<「新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)」>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00018.html
« 「三位一体の労働市場改革の指針(案)」を提示 リスキング支援・ジョブ型人事導入・労働移動円滑化の方向性を示す(新し... | DX時代の労働安全衛生のあり方 経団連が政府に提言 »
記事一覧
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]
- 「賃上げ支援助成金パッケージ」 令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ(厚労省) [2025/04/10]
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]