コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/05/26
令和5年5月の国内景気の基調判断「緩やかに回復」(政府の月例経済報告)
首相官邸において、令和5年5月25日に開催された「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」の資料が公表されました。
令和5年5月の我が国の経済の基調判断は、「景気は、緩やかに回復している」とされました(先月の「景気は、一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直している」から上方修正)。
また、先行きについては「雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。ただし、世界的な金融引締め等が続く中、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクとなっている。また、物価上昇、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要がある」とされています。
国内景気の基調判断が「緩やかに回復している」に引き上げられましたが、上方修正は令和4年7月以来10か月ぶり。
新型コロナ拡大以降で初めて「回復」の表現が用いられました。
詳しくはこちらをご確認ください。
<月例経済報告等に関する関係閣僚会議(令和5年5月25日)/首相コメント>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202305/25getsurei.html
<月例経済報告等に関する関係閣僚会議(令和5年5月25日)/資料>
https://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2023/05kaigi.pdf
« マイナポイント事業で口座の誤登録が多発 預貯金口座を総点検へ(デジタル庁) | マイナポイントの誤紐付け事案について 総務省からお知らせ »
記事一覧
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]
- 「賃上げ支援助成金パッケージ」 令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ(厚労省) [2025/04/10]
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]