コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/05/26
マイナポイントの誤紐付け事案について 総務省からお知らせ
マイナポイントについて、申込者本人のマイナンバーカードに別人の決済サービスが紐付き、本人が将来受け取るべきポイントが別人に付与される事案(マイナポイントの誤紐付け事案)が発生していることを受けて、総務省から、次のような案内がありました(令和5年5月26日公表)。
●自治体で手続支援を受けた方で、途中で申込みを中断された方については、支援を受けられた自治体でご自身の申込状況を御確認ください。
●お申込みをされた覚えがないのに申込済となっている方、お心当たりのない決済サービスに申し込まれている方は、お申込みをした自治体またはマイナンバー総合フリーダイヤル5番窓口にご相談ください。
フリーダイヤルの番号など、詳しくはこちらをご覧ください。
<マイナポイントの誤紐付け事案について>
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000518.html
« 令和5年5月の国内景気の基調判断「緩やかに回復」(政府の月例経済報告) | 令和5年3月卒の大学生の就職率 4月1日現在で97.3% 3年ぶりに前年より上昇(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]
- 「賃上げ支援助成金パッケージ」 令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ(厚労省) [2025/04/10]
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]