コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/06/01
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。
今年も、令和5年6月1日(木)から6月30日(金)までの1か月間を実施期間として、啓発月間がスタートしました。
今年の標語は、「誰もが活躍できる職場づくりを進めよう~外国人雇用はルールを守って適正に~」。
同省では、この月間を通して、事業主団体などの協力のもと、事業主を対象に労働条件などルールに則った外国人の雇用や外国人労働者の雇用維持・再就職援助などについて積極的な周知・啓発活動を行っていくこととしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<6月は「外国人労働者問題啓発月間」です(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33017.html
なお、働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」では、外国人労働者問題啓発月間にあわせて、季節のコラムとして「外国人の方も含めた働きやすい職場づくり」を掲載していますので、そのリンクも紹介しておきます。
<「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」を更新しました。6月は「外国人の方も含めた働きやすい職場づくり」です(こころの耳)>
« 「就職差別に関する調査2023」を公表 就活で男女差別を感じたことがある32.8%など(連合) | 令和5年4月からの年金額をお知らせする「年金額改定通知書」などの発送を開始(日本年金機構) »
記事一覧
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]
- 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定(首相官邸) [2024/11/25]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大など今後の労働安全衛生対策の方向性を示す報告(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/25]
- 令和7年春闘方針の案を提示 定昇分を含め5%以上(中小は6%以上)の賃上げを目指す(連合) [2024/11/25]
- 第3号被保険者制度の将来的な解消に向けた早急な合意形成などを求める(日商が提言) [2024/11/25]