コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/06/29
第1回オンライン資格確認利用推進本部を開催 令和6年秋に向けたロードマップを提示(厚労省)
オンライン資格確認の利用推進や医療現場での円滑な運用に向けて着実に取り組んでいくとともに、オンライン資格確認における資格情報の迅速かつ正確なデータ登録を推進することにより、国民が安心してマイナンバーカードを健康保険証として利用できる環境を整備するため、厚生労働大臣の下に、オンライン資格確認利用推進本部が設置されました。
令和5年6月29日、その初会合が開催されました。
議題は、「オンライン資格確認の利用推進に向けた今後の取組について」で、会議資料として、「令和6年秋に向けたロードマップ」も提示されています。
詳しくは、こちらをご覧ください
<第1回 オンライン資格確認利用推進本部の資料について>
« 令和6年4月からの建設業などへの時間外労働の上限規制の適用に向けて 働き方改革PR動画を公開(厚労省) | 募集・職業紹介における労働条件明示事項の追加(令和6年4月施行)についてお知らせ(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]