コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/07/10
フリーランス・事業者間取引適正化等法 Q&Aなどを公表(厚労省)
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」が、令和5年5月12日に公布されました。
この法律は、フリーランスが受託した業務に安定的に従事できる環境を整備するための新たな法律であり、「公布の日から起算して1年6か月を超えない範囲内において政令で定める日」から施行されます。
この法律について、専用のページが設けられていますが、そのページに、Q&Aと説明資料が公表されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<フリーランス・事業者間取引適正化等法/Q&A>
https://www.mhlw.go.jp/content/001115387.pdf
<フリーランス・事業者間取引適正化等法/説明資料>
https://www.mhlw.go.jp/content/001115385.pdf
専用ページのトップはこちらです。
<フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/zaitaku/index_00002.html
« 毎月勤労統計調査 令和5年5月分結果速報 実質賃金1.2%減 14か月連続のマイナス | 令和4年度協会けんぽの決算 4,319億円の黒字の見込み »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]