コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/07/11
第9期の介護保険事業(支援)計画の基本指針の案を提示 ヤングケアラーへの支援強化も明記
厚生労働省から、令和5年7月10日に開催された「第107回 社会保障審議会介護保険部会」の資料が公表されました。
今回、第9期(令和6年度から令和8年度まで)の介護保険事業(支援)計画の基本指針の案が提示されました。
この基本指針(案)に、家族の介護に追われる若者「ヤングケアラー」への支援を強化する方針が初めて明記されていることが、報道などで話題になっています。
その他、医療計画との整合を図るため地域医療構想調整会議の結果を共有することが重要である旨や重層的支援体制整備事業等により他分野との連携促進を図っていくことが重要である旨なども、新たに追加されています。
また、結論が昨年末から先送りされている「給付と負担」についての議論も再開されました。
来年4月の介護報酬改定に向けて、今年末までに結論を得る方針のようです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第107回 社会保障審議会介護保険部会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33988.html
« パンフレット「もっと知りたい税のこと(令和5年7月)」を公表(財務省) | 下請中小企業の価格交渉・価格転嫁を後押しするためサポート体制を整備(経産省・中業企業庁) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]