コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/07/12
届書作成プログラム(電子媒体作成機能)の更新のお知らせ(日本年金機構)
日本年金機構から、届書作成プログラム(電子媒体作成機能)の更新のお知らせがありました(令和5年7月11日公表)。届書作成プログラムで健康保険・厚生年金保険適用関係届書等提出用の電子媒体を作成する場合、ファイルは自動的に暗号化されますが、暗号化に使用する証明書(公開鍵)の有効期限が令和5年8月27日(日曜)に到来するということです。
その証明書(公開鍵)の更新を行うということで、届書作成プログラムのバージョンアップのお願いがありました。詳しくは、こちらをご覧ください。最新の届書作成プログラム(ver27.20)のダウンロードページも紹介されています。
<届書作成プログラム(電子媒体作成機能)の更新>
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2023/202307/0711.html
« 下請中小企業の価格交渉・価格転嫁を後押しするためサポート体制を整備(経産省・中業企業庁) | トイレの使用制限は「不当」 性的マイノリティの職場環境を巡り最高裁が初判断 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]