コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/08/02
令和5年版厚生労働白書を公表 テーマは「つながり・支え合いのある地域共生社会」(厚労省)
「厚生労働白書」は、厚生労働行政の現状や今後の見通しなどについて、広く国民に伝えることを目的にとりまとめられているもので、令和5年版は、平成13年の「厚生労働白書」発刊から数えて22冊目となります。
令和5年版は2部構成となっています。
その年ごとのテーマを設定している第1部では、「つながり・支え合いのある地域共生社会」と題し、ポストコロナの令和の時代に求められる新たな「つながり・支え合い」の在り方を提示し、人々がつながりを持ちながら安心して生活を送ることのできる「地域共生社会」を実現していくことをテーマとしています。
第2部では、「現下の政策課題への対応」と題し、子育て、雇用、年金、医療・介護など、厚生労働行政の各分野について、最近の施策の動きをまとめています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和5年版厚生労働白書-つながり・支え合いのある地域共生社会->
概要:https://www.mhlw.go.jp/content/001124666.pdf
本文:https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/22/index.html
« 令和5年6月 有効求人倍率は2か月連続で低下 完全失業率は前月から改善 | 雇用保険に関する業務取扱要領(令和5年8月1日以降)を公表 »
記事一覧
- 令和7年度の地方労働行政運営方針 最低賃金・賃金の引上げに向けた支援、非正規雇用労働者への支援、リ・スキリング、ジョブ型人事(職務給)の導入などが示される(厚労省) [2025/04/03]
- 令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構) [2025/04/03]
- 経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁) [2025/04/03]
- 令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) [2025/04/02]
- 雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表 [2025/04/02]