コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2012/04/12
年金財源、消費増税と一体解決=自民への譲歩に条件-財務相
安住淳財務相は11日、野党が消費税増税関連法案に賛成することを前提に、基礎年金の国庫負担50%を維持するための「年金交付国債」を見直し、国民年金法改正案と消費増税法案などを一体で議論し、今国会で各法案の成立を図ることが必要と指摘しました。
財務相は、年金財源をめぐる自民党との対立に関し「歩み寄り、合意できる点は十分にある」として、消費増税などとの一体解決を条件に、譲歩もあり得るとの考えを示しました。
政府は今国会に、「交付国債」を発行して年金財源とする国民年金法改正案を提出。一方、自民党は償還財源を消費増税で賄う「つなぎ国債(赤字国債)」の発行を主張している。しかし、いずれも消費増税による償還が前提のため、財務相は「消費税を充てることは、自民党ともコンセンサスが得られている」と、協議で合意を探る余地があると強調しました。
ただ、「つなぎ国債は出すが特例公債法案は反対というなら、われわれが(自民案に)賛成するのは難しい」とも語っています。
« 大手企業の健保組合が保険料率上げ | 企業年金の減額要件緩和を検討へ 厚労省、AIJ問題受け »
記事一覧
- 令和7年度予算編成における社会保障に関する課題を整理(財務省) [2024/11/14]
- 「5分研修シリーズ」に「怒りの感情との付き合い方」などを新たに追加(こころの耳) [2024/11/14]
- 今後の規制・制度改革の検討課題 「年収の壁」支援強化パッケージの手続き円滑化、最低賃金の決定プロセスの見直し、副業・兼業の円滑化など(規制改革推進会議) [2024/11/13]
- 世帯主が65歳以上の世帯 2050年には21県で世帯総数の50%以上に(国立社会保障・人口問題研究所) [2024/11/13]
- デジタル行財政改革の今後の取組方針について議論(デジタル行財政改革会議) [2024/11/13]