コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/11/01
令和4年の年休の取得率62.1% 過去最高も政府目標とはまだ開きが(令和5年就労条件総合調査)
厚生労働省から、「令和5年就労条件総合調査 結果の概況」が公表されました(令和5年10月31日公表)。公表された調査内容のうち、特に、令和4年の年次有給休暇の取得率が話題になっています。
令和4年(又は令和3会計年度)における年次有給休暇の取得状況は、次のとおりです。
・労働者1人平均付与日数は 17.6日(前年調査17.6日)
・そのうち、平均取得日数は 10.9日(同10.3日)
・平均取得率は 62.1%(同58.3%)〔昭和59 年以降過去最高〕
年次有給休暇の取得率は、はじめて60%を超えましたが、政府は、令和7年までに「取得率70%」を目標として掲げており、目標にはまだ遠いというのが現状といえるでしょう。同省では、企業等が自社の状況や課題を踏まえ、年次有給休暇を取得しやすい環境づくりを継続して行っていくことが重要としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。その他の項目の調査結果もご確認ください。
<令和5年 就労条件総合調査 結果の概況>
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/23/index.html
« 「令和5年分 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」をバージョンアップ(国税庁) | 国民年金保険料のスマートフォン決済サービスを拡大(厚労省・日本年金機構) »
記事一覧
- 「今後の労働安全衛生対策について」労政審が建議 ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを提言 [2025/01/20]
- 雇用保険に関する業務取扱要領 令和7年4月から施行される「出生後休業支援給付」に関する行政手引を追加 [2025/01/20]
- 会社法の改正に関する報告書を取りまとめ 株式を活用した人的投資の促進、情報開示の充実などを早期に図るべき(経産省の研究会) [2025/01/20]
- e-Gov電子申請アプリケーション更新(2.1.4.1)のお知らせ(e-Govポータル) [2025/01/20]
- 「育児休業等給付」のページを創設 新設給付である出生後休業支援給付金に関するリーフレットなどを紹介(厚労省) [2025/01/17]