コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/11/16
「賃金比較ツール(令和5年度適用版・令和6年度適用版)」を更新・公表(厚労省)
厚生労働省から、「賃金比較ツール(令和5年度適用版・令和6年度適用版)」を更新・公表したとのお知らせがありました(令和5年11月15日公表)。
このツールは、派遣労働者の待遇確保の方式の一つである労使協定方式の対象となる派遣労働者(対象者)の「社内職務」、「地域」、「経験年数/等級等」、「基本給・賞与等」、「通勤手当」、「退職金」などを入力すると、地域別最低賃金、特定最低賃金が表示され、最賃割れがないかが確認できるものです。
さらに、使用する承認統計名を選ぶなどの手順を経ると、自動で、対象者に対応する一般賃金が表示されるツールとなっています(Excelによるツールですので、ExcelがインストールされたPCでご確認ください)。
操作手順書のURLも紹介しておきます。
<「賃金比較ツール(令和5年度適用・令和6年度適用)」を更新・公表しました>
・令和5年度適用版別(令和4年10月21日公開:最終更新令和5年11月15日)
https://www.mhlw.go.jp/content/001165717.xlsm
・令和6年度適用版別(令和5年11月15日公開)
https://www.mhlw.go.jp/content/001165560.xlsm
<賃金比較ツールの操作手順書>
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000497828.pdf
« 宿泊拒否事由へのカスハラの追加などを盛り込んだ改正旅館業法 指針を公表 専用ページも開設(厚労省) | 政労使会議を開催 令和6年春闘で令和5年を上回る水準の賃上げを 岸田総理が要請 »
記事一覧
- 政府が「令和7年度税制改正大綱」を閣議決定 「103万円の壁」への対応・確定拠出年金の拠出限度額の引上げなどを盛り込む [2024/12/27]
- 「令和7年度予算政府案」を閣議決定 一般会計総額は過去最大 厚労省所管予算案の動向にも注目 [2024/12/27]
- 労働政策審議会建議「女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について」を公表(厚労省) [2024/12/27]
- 社会保障審議会企業年金・個人年金部会が議論の整理(案)を提示 [2024/12/27]
- 外国人労働者を雇用する理由「労働力不足」が64.8%、外国人労働者の14.4%がトラブルを経験(厚労省が初調査) [2024/12/27]