コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/12/14
アスベスト労災認定件数 令和4年度は1,140件 前年よりやや増加(厚労省)
厚生労働省から、令和4年度の「石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況」の確定値が公表されました(令和5年12月13日公表/速報値は今年6月21日に公表済み)。
これによると、「労災保険給付」の令和4年度の請求件数は1,361件(石綿肺を除く)、支給決定件数は1,079件(同)で、請求件数・支給決定件数ともに、昨年度と比べやや増加しました。
石綿肺については、支給決定件数が61件で、昨年度と比べやや減少しました。
「特別遺族給付金」の令和4年度の請求件数は132件で、支給決定件数は170件でした。
なお、令和4年度までに労災保険給付などに関する支給決定を受けた労働者の死亡年別の統計資料も取りまとめられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「令和4年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まとめ(確定値)」を公表します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36636.html
« 「令和5年分 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」をバージョンアップ(12月13日)(国税庁) | 「個人事業者等の健康管理に関するガイドライン」の基本的な考え方等(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]