2023/12/22
育児休業給付を支える財政基盤の強化の案などを提示(労政審の雇用保険部会)
厚生労働省から、令和5年12月21日に開催された「第190回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会」の資料が公表されました。
今回の議題は、雇用保険制度の財政運営についてです。
「育児休業給付を支える財政基盤の強化」について、案が示されたことが話題になっています。
現状と見直しの方向性を確認しておきましょう。
●現状・課題
育児休業給付については、育児休業の取得者数増等を背景に、支給額は年々増加しており、財政基盤の強化が急務。
・現在の国庫負担割合=本則1/8のところ暫定措置として1/80
・現在の保険料率=0.4%
●見直しの方向性
男性育休の大幅な取得増等に対応できるよう、育児休業給付を支える財政基盤を強化するため、令和4年雇用保険法改正法の附則の規定を踏まえ、
① 令和6年度から、国庫負担割合を現行の1/80から本則の1/8に引き上げる
② 当面の保険料率は現行の0.4%に据え置きつつ、今後の保険財政の悪化に備えて、本則料率を令和7年度から0.5%に引き上げる改正を行うとともに、実際の料率は保険財政の状況に応じて弾力的に調整する仕組み(注)を導入する。
(注)前年度の決算を踏まえた該当年度の積立金残高(見込み)と翌年度の収入(見込み)の合計額が、翌年度の支出(見込み)の1.2倍を超える場合は、翌年度の料率を0.4%とすることができることとする。
そのほか、「訓練期間中の生活を支えるための新たな給付の具体的な制度設計(案)」の財源などについても、案が示されています。今後の動向に注目です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第190回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36890.html
« 「貨物軽自動車運送事業の自動車運転者に係る労働者性の判断事例」を公表(厚労省) | 労災保険の特別加入制度の対象範囲の拡大 改正省令案について厚労省が諮問(労政審の労災保険部会) »
記事一覧
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]
- 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定(首相官邸) [2024/11/25]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大など今後の労働安全衛生対策の方向性を示す報告(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/25]
- 令和7年春闘方針の案を提示 定昇分を含め5%以上(中小は6%以上)の賃上げを目指す(連合) [2024/11/25]
- 第3号被保険者制度の将来的な解消に向けた早急な合意形成などを求める(日商が提言) [2024/11/25]