コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/01/24
「労働基準関係法制研究会」を初開催 今後の労働基準関係法制の法的論点の整理を開始(厚労省)
厚生労働省から、令和6年1月23日に開催された「第1回 労働基準関係法制研究会」の資料が公表されました。この研究会は、厚生労働省労働基準局長が学識経験者の参集を求めて開催するもので、次に掲げる事項について調査・検討を行うこととされています。
①「新しい時代の働き方に関する研究会」報告書を踏まえた、今後の労働基準関係法制の法的論点の整理
②働き方改革関連法の施行状況を踏まえた、労働基準法等の検討
今後の動向に注目です。詳しくは、こちらをご覧ください。
<第1回 労働基準関係法制研究会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37490.html
« 電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(令和6年1月)(国税庁) | 令和6年能登半島地震に関する雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]