2024/02/02
キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数 令和5年12月末までの累計で1,718件(厚労省)
厚生労働省から、「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数(令和5年12月末時点)」が公表されました(令和6年1月31日公表)。
今回公表されたのは、令和5年12月末時点における令和5年10月20日(受付開始)以降の累計です。
これによると、社会保険適用時処遇改善コースの計画届の受理件数は、100人以下の企業で1,362件、101人~500人の企業で258件、501人以上の企業で98件、合計1,718件となっています。
なお、参考として、社会保険適用時処遇改善コースの活用を予定している事業所の方からの意見も紹介されています。
たとえば、「助成金の活用を検討するにあたり、従業員と丁寧な面談を行ったところ、「年収の壁」に対する誤解があったことが判明し、社会保険制度に関する正しい理解が深まった。その結果、助成金の活用を選択した従業員がいたほか、活用までは至らなかったものの、勤務時間の増加につながったケースも多かった」といった意見が寄せられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数を公表しました(令和5年12月末時点)>
https://www.mhlw.go.jp/content/001200777.pdf
〔確認〕キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)のトップページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/syakaihoken_tekiyou.html
« 「令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会」の報告書を公表(厚労省) | 第12回社会保障審議会年金部会の資料を公表 次期財政検証に向けてこれまでの意見を整理 »
記事一覧
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に育介法の改正規定を追加 政令の改正案を提示(労政審の職業安定分科会労働力需給制度部会) [2024/11/22]
- 「『確定拠出年金法施行規則の一部を改正する省令』の公布について(令和6年 年発1118第4号)」などを公表(厚労省の新着通知) [2024/11/22]
- 「建設産業における女性活躍・定着促進に向けた実行計画」 新計画の骨子案について議論(国交省の検討会) [2024/11/22]
- 高額療養費制度 自己負担限度額の引き上げ・所得区分の細分化などを検討(社保審の医療保険部会) [2024/11/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「~協会けんぽ管掌事業所のご担当者さまへ~令和6年12⽉2⽇以降の資格確認書の発⾏」などの情報を掲載 [2024/11/21]