コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/02/19
令和6年度の雇用保険率を公表 令和5年度と同率(厚労省)
厚生労働省から、「令和6年度の雇用保険料率について」として、リーフレットが公表されました。
令和6年度の雇用保険料率(雇用保険率)は、令和5年度と同率で変更はないということです。
今一度確認しておきましょう
●令和6年4月1日~令和7年3月31日まで(令和5年4月1日~令和6年3月31日までと同率)
・一般の事業………15.5/1000〔うち労働者負担 6/1000・事業主負担 9.5/1000〕
・農林水産業等……17.5/1000〔うち労働者負担 7/1000・事業主負担 10.5/1000〕
・建設業……………18.5/1000〔うち労働者負担 7/1000・事業主負担11.5/1000〕
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和6年度の雇用保険料率について~令和5年度と同率です~>
https://www.mhlw.go.jp/content/001211035.pdf
« 求職者等への職場情報提供に当たっての手引(案)について意見募集(パブコメ) | 医療保険の保険料に子ども・子育て支援金を含めることなどを盛り込んだ改正法案 国会に提出(こども家庭庁) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]