コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/03/29
社保審の企業年金・個人年金部会が「中間整理」を取りまとめ(厚労省)
社会保障審議会企業年金・個人年金部会では、働き方やライフコースの多様化、高齢期の就労拡大、企業年金の実施状況など制度をとりまく現状や、一昨年の部会における意見、これまでの政府としての取組等を踏まえ、次に記載する私的年金制度に関する主な視点に基づき、令和5年4月から令和6年2月まで、4回のヒアリングと8回の議論を重ねてきました。
視点1
国民の様々な働き方やライフコースの選択に対応し、公平かつ中立的に豊かな老後生活の実現を支援することができる私的年金制度の構築
視点2
私的年金制度導入・利用の阻害要因を除去し、より多くの国民が私的年金制度を活用することができる環境整備
視点3
制度の運営状況を検証・見直し、国民の資産形成を促進するための環境整備
この度、これまでの議論が「中間整理」として取りまとめられ、それが公表されました(令和6年3月28日公表)。
今後、さらに議論を深めていくということですが、たとえば、iDeCoの拠出限度額についても、更なる見直しが模索されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<社会保障審議会企業年金・個人年金部会における議論の中間整理>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39285.html
« 6か月以上の業務委託で発注者に育児介護等の配慮義務など 指針(案)などに盛り込む(特定受託事業者の就業環境の整備に... | 「地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例集」を公表(厚労省) »
記事一覧
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に育介法の改正規定を追加 政令の改正案を提示(労政審の職業安定分科会労働力需給制度部会) [2024/11/22]
- 「『確定拠出年金法施行規則の一部を改正する省令』の公布について(令和6年 年発1118第4号)」などを公表(厚労省の新着通知) [2024/11/22]
- 「建設産業における女性活躍・定着促進に向けた実行計画」 新計画の骨子案について議論(国交省の検討会) [2024/11/22]
- 高額療養費制度 自己負担限度額の引き上げ・所得区分の細分化などを検討(社保審の医療保険部会) [2024/11/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「~協会けんぽ管掌事業所のご担当者さまへ~令和6年12⽉2⽇以降の資格確認書の発⾏」などの情報を掲載 [2024/11/21]