コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/04/01
建設業・貨物自動車運送業における長時間労働の削減に向けた取組好事例を公表(厚労省)
厚生労働省のホームページにおける「過重労働解消キャンペーン」のページが更新され、企業の取組好事例が追加されました(令和6年3月29日公表)。
具体的には、令和5年度「労働局長によるベストプラクティス企業との意見交換」において収集された取組好事例(建設業関係2例及び貨物自動車運送業関係7例)が紹介されています。
同省では、各企業における取組の参考にして欲しいとしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<過重労働解消キャンペーン/令和6年3月更新>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/roudoukijun/campaign_00004.html
« 「ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会」初会合 | 令和6年度税制改正 関連法案を公布 定額減税も正式決定 »
記事一覧
- 「育児休業等給付」のページ 新設給付である育児時短就業給付金に関するリーフレットなども公表(厚労省) [2025/02/05]
- 毎月勤労統計調査 令和6年分結果速報 名目賃金は33年ぶりの高い伸びも実質賃金は3年連続のマイナス [2025/02/05]
- 毎月勤労統計調査 令和6年12月分結果速報 実質賃金0.6%増 2か月連続プラス(厚労省) [2025/02/05]
- 「103万円の壁」の見直しなどを盛り込んだ令和7年度税制改正関連法案を閣議決定 国会に提出(財務省) [2025/02/05]
- 脱退一時金請求書の様式を変更 外国送金の国際ルールの変更に対応(日本年金機構) [2025/02/05]