コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/07/04
事業主等に向けた「被用者保険の適用拡大に関する説明資料」を更新(厚労省の事務連絡)
厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和6年7月3日掲載)として、「短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大に伴う周知・専門家活用支援事業等に係る説明資料(更新版)の送付について(令和6年6月19日事務連絡)」が公表されました。
短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大の円滑な施行に向けては、対象となる事業所や従業員が、制度改正の趣旨を十分に理解する必要があることから、「短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大に伴う周知・専門家活用支援事業について(令和3年3月3日付け年年発0303第1号・年管管発0303第9号)」に基づいて、支援事業が実施されているところですが、この度、事業主等に向けた被用者保険の適用拡大に関する説明資料について、更新版を取りまとめたということで、事務連絡がありました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
当該説明資料も掲載されています。
<短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大に伴う周知・専門家活用支援事業等に係る説明資料(更新版)の送付について(令和6年6月19日事務連絡)>
« 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「労働契約等解説セミナー2024 特設ウェブサイト開設」などの情報を掲載 | 令和6年財政検証 厚生労働大臣が会見で質疑応答 基礎年金の拠出期間の延長を見送ることについてもコメント »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]