コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/10/02
雇用保険に関する業務取扱要領(令和6年10月1日以降)を公表
厚生労働省が公表している「雇用保険に関する業務取扱要領」が、令和6年10月1日以降版に更新されました。これは、雇用保険法の各規定について、行政手引(通達のようなもの)を列挙したもので、定期的に更新が行われています(前回更新は、令和6年7月1日)。
今回の更新では、令和6年10月1日施行の教育訓練給付金に関する改正(特定一般教育訓練・専門実践教育訓練に係る教育訓練給付金の給付率の引き上げなど)の内容などが盛り込まれています。かなり細かい内容ですが、雇用保険に関する業務について迷ったことがあれば、これで確認するとよいと思います。確認する際には、最新版をご利用ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<雇用保険に関する業務取扱要領(令和6年10月1日以降)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/toriatsukai_youryou.html
« 石破内閣発足 基本方針を公表 国民の納得と共感を得られる政治を実現し、日本を守り、国民を守り、地方を守り、若者・女... | 令和6年分 年調ソフト【正式版】等を公開(国税庁) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]