コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/10/30
11月はテレワーク月間です 令和6年度の取り組みなどを公表(厚労省など)
テレワーク月間実行委員会(内閣官房人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、一般社団法人日本テレワーク協会、日本テレワーク学会)では、毎年11月を「テレワーク月間」とし、テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行うこととしています。
厚生労働省では、その一環として、テレワークの導入を促進するための企業向けセミナーをオンライン形式で実施するということです。
また、令和6年11月25日には、テレワーク月間を締めくくる「『働く、を変える』テレワークイベント」を開催するということです。
このイベントでは、輝くテレワーク賞などの受賞企業への表彰も行われます。
そのほか、テレワーク月間の趣旨・目的に賛同し、期間中にテレワークに取り組む個人・団体の募集も行われていますので、詳しくは、こちらをご覧ください。
<11月はテレワーク月間です~テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行います~(令和6年10月29日)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44542.html
<令和6年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました~11月25日開催の「『働く、を変える』テレワークイベント」で地方創生担当大臣表彰、総務大臣表彰と併せて表彰式を実施~>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44550.html
« 令和6年11月1日から老齢年金請求書等に添付する戸籍謄本等が省略可能に(日本年金機構) | 「令和7年度 高年齢者活躍企業コンテスト」 募集を開始(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します(厚生労働省) [2024/11/08]
- 女性活躍推進及び職場におけるハラスメント対策についての検討課題と主な意見を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/08]
- 令和6年春闘 年末一時金(第1回)回答集計などを公表(連合) [2024/11/08]
- 毎月勤労統計調査 令和6年9月分結果速報 実質賃金0.1%減 2か月連続のマイナス(厚労省) [2024/11/07]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大、高齢者の特性に配慮した作業環境の改善などの努力義務化など 今後の方向性を示す(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/07]