コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/02/03
令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめ(厚労省)
厚生労働省から、「令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等」を取りまとめたとのお知らせがありました(令和7年2月3日公表)。その内容は次のとおりです。
<令和8年3月新規高等学校卒業者の採用選考期日等>
○ハローワークによる求人申込書の受付開始→6月1日
※高校生を対象とした求人については、ハローワークにおいて求人の内容を確認したのち、学校に求人が提出されることとなります。
○企業による学校への求人申込及び学校訪問開始→7月1日
○学校から企業への生徒の応募書類提出開始→9月5日(沖縄県は8月30日)
○企業による選考開始及び採用内定開始→9月16日
高等学校卒業者の採用をお考えの企業においては、確認が必要となります。詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめました>
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/press20240206_job_application_schedule_of_2025_highschool_graduates_00001.html
« 派遣労働者の同一労働同一賃金 「賃金比較ツール(令和6年度・令和7年度適用版)」及び「労使協定のイメージ」を更新・...
記事一覧
- 令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめ(厚労省) [2025/02/03]
- 派遣労働者の同一労働同一賃金 「賃金比較ツール(令和6年度・令和7年度適用版)」及び「労使協定のイメージ」を更新・公開(厚労省) [2025/02/03]
- 2月1日から3月18日までは「サイバーセキュリティ月間」 令和7年の月間がスタート [2025/02/03]
- iDeCoライブ配信セミナーを開催 テーマは「金額も期間もアップ! iDeCoの改正情報を先どり」(企業年金連合会) [2025/02/03]
- 外国人労働者数(令和6年10月末)は230万2,587人 過去最高を更新(厚労省) [2025/01/31]