コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/03/06
中小企業向け「ビジネスと人権」セミナー オンラインでも開催(全国社労士連合会)
全国社会保険労務士会連合会から、「中小企業向け「ビジネスと人権」セミナー」の開催とその参加者募集の案内がありました(令和7年3月5日公表)。
近年の世界的な「ビジネスと人権」への関心の高まりを受け、持続可能な企業となるために、人材の採用や定着、取引先との関係や投資家の視線など、さまざまな場面で人権を尊重した企業行動が求められています。
そこで、全国社会保険労務士会連合会では、企業を対象とした「ビジネスと人権」に関する研修(セミナー)を、全国各地でILO駐日事務所の協力を得て実施しています。
会場での開催は、令和7年3月6日の福岡開催で終了しましたが、この度、オンラインで開催されることが決定しました。
その概要は、次のとおりです。
【開催日】2025年3月25日(火) 14:00~16:00
【申込期限】2025年3月21日(金)
【開催方法】ZOOM
【参加人数】500人程度
【参加対象】一般企業 等
【共催】グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
全国社会保険労務士会連合会では、対面での参加がかなわなかった皆様に参加を呼びかけています。
興味があれば、ご確認ください。
<【参加者募集】中小企業向け「ビジネスと人権」セミナーの開催>
https://www.shakaihokenroumushi.jp/information/tabid/201/Default.aspx?itemid=7128&dispmid=648
« 女性の活躍推進企業データベース 案内メールに関するお知らせ(令和7年3月) | 令和7年度予算案が衆議院を通過 29年ぶり国会修正 首相がコメント »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]