コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/03/26
DX支援ガイダンス別冊-DX支援取組事例集-を拡充(経産省)
DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組んでいる中小企業の労働生産性や売上高は大きく向上しており、労働人口の減少や市場縮小等の課題に直面する全ての中堅・中小企業等にとって、DXの取組は必要不可欠です。
一方で、特に人材・情報・資金が不足している中堅・中小企業等は独力でDXを推進することは難しく、地域の伴走役たる支援機関によるDX支援という「新たなアプローチ」を追求することが有効であると考えられます。
こうした背景から、経済産業省では、支援機関が中堅・中小企業等に対してDX支援を実施する際に考慮すべき事項について解説した、「DX支援ガイダンス」を策定しています。
これには、別冊として事例集も用意されていますが、このたび、取組事例を整理し、事例集をアップデートしたということです(令和7年3月24日公表)。
興味があれば、こちらでご確認ください。
<DX支援取組事例集-DX支援ガイダンス別冊-を拡充しました>
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-shien/dx-shien.html
« 事業者の皆様の成長を後押しする「成長加速マッチングサービス」をリリース(中小企業庁) | 令和8年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請が行われました(厚労省・経団連) »
記事一覧
- 令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について 国税庁が専用ページを設け各種情報を掲載 [2025/04/28]
- 第96回メーデー中央大会 石破総理も出席 「2020年代に最低賃金の全国平均1,500円」「人財尊重社会」の実現に向けて今後とも最大限の努力をする [2025/04/28]
- 2025年版 中小企業白書・小規模企業白書を公表(中小企業庁・経産省) [2025/04/28]
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]