コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/03/06
「年金記録問題に関する特別委員会」が設置
厚生労働省は、年金記録問題への適切な対応のため、「年金記録問題に関する特別委員会」を日本年金機構評価部会に設置することを発表しました。この委員会は、必要な対応策について調査審議を行うとともに、平成26年7月を目途に行う日本年金機構における中期目標期間(平成22年1月~26年3月)の業務の実績に係る評価等に関し今後の討議に資するよう、年金記録問題へのこれまでの取組内容を整理し、年金記録問題への対応に資する取組(再発防止策)の提言を行うため、専門的な検討・整理を行うものとして設置するものです。
<審議項目>
1.年金記録問題への今後なお必要な対応策についての意見・提言
2.年金記録問題に係るこれまでの取組内容の整理
3.その他年金記録問題への対応に資する取組(再発防止策としての事務処理誤り、文書保存のあり方)の提言
上記の審議事項について調査審議を行い、平成26年3月を目途に、検討結果を報告書としてまとめるとしています。
« 1月の賃金 9か月ぶりの上昇 毎月勤労統計 | 甘利経済再生相がコンビニ大手の賃上げ歓迎 サービス業中心に賃金改善の動き »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]