コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/05/31
平成25年4月分 雇用調整助成金に関する「休業等実施計画届」受理状況
景気の変動や産業構造の変化等、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主を支援することで、その雇用する労働者の失業の予防その他雇用の安定を図る「雇用調整助成金」に関し、助成金を申請する前に事業主が提出する「休業等実施計画届」の平成25年4月分の受理状況を取りまとめたものが公表されました。
それによりますと、計画届受理事業所数は計24,847事業所となっており前月比から2,729カ所の減少、対象者数をみると538,666人で前月比 62,217人の減少となっています。
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000032753.html
« 要介護認定調査委託の社団法人で無資格女性が認定調査 | 規制改革答申 「限定正社員」制度化の検討 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]