コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/10/08
高額療養費、5区分案提示へ―厚生労働省
10月7日、厚生労働省は高額療養費制度について、高所得者の負担の上限額を最大2倍以上に引き上げる見直し案を社会保障審議会医療保険部会に示しました。現行では三つに分けられている収入区分を収入に応じて5区分に細分化する方針で、この案では負担が軽減される低所得層の人の方が1000万人以上多くなることから、制度の支出が70億円~850億円ほど増えるとみられています。2015年1月の実施を目指しているとのことです。
詳しくは下記URLをご覧ください。
厚生労働省ホームページ:第68回社会保障審議会医療保険部会配布資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000025324.html
« 「残業代ゼロ」労働時間特例は先送り 解雇は専門職限定に | 除染作業への違法派遣で元暴力団幹部ら逮捕―宮城県警 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]