コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/01/15
協会けんぽ 介護保険料率を0.17ポイント引き上げ
中小企業の約2,000万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は14日、2014年度の保険料率と介護保険料率を発表しました。
医療保険の全国平均保険料率は、13年度と同じ10.00%に据え置きますが、40~64歳の加入者が支払う介護保険料は、保険料率を前年度比0.17ポイント増の1.72%に引き上げるとし、今後、国の認可を受けて正式決定する方向です。
介護では今回の保険料率上げで、加入者1人当たりの介護保険料(労使折半)の年額は平均6万9,636円で、前年度から6,882円増えることになります。
詳しくはこちら(全国健康保険協会)
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g7/cat725/sbb7210/260114001
« 保育園利用の就労基準=親の就労月48~64時間 15年度からの新保育制度 | 労災保険への特別加入申請書等の様式がダウンロード可能に 厚生労働省 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]