コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/03/04
9割がベースアップ要求 自動車業界労働組合
自動車業界の労働組合で構成する自動車総連は3日、2月末日時点で2014年春季労使交渉で1120組合のうち948組合(約85%)がベースアップに当たる賃金改善を求め、要求額は平均約3000円となったと発表しました。最終的には9割超える労働組合がベアを要求する見通しです。
« 第一生命、管理職登用の3人に1人が女性に | 入社試験受験料 厚生労働省中止を要求 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]