コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/06/11
「残業代ゼロ制度」 対象は1千万円以上で最終調整
労働時間規制の適用を除外する「残業代ゼロ」制度(ホワイトカラー・エグゼンプション)について、政府は対象者を「業種問わず年収1千万円以上の者」とすることで最終調整に入りました。
当初は、「年収を問わず一般社員も対象」「幹部候補のみ」「為替ディーラーなどの高度専門職のみ」など、いろいろな案が浮上していましたが、今回「年収1千万円を下回る人は対象としない」という方向になったということです。
« 九州電力、年金・退職金を3割減に見直す方針で労組と協議へ | 人手不足感 和らぐも高水準続く »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]