2015/07/01
マイナンバーの活用に言及した「世界最先端IT国家創造宣言」「日本再興戦略」改訂2015が閣議決定
平成27年6月30日、「世界最先端IT国家創造宣言」「日本再興戦略」改訂2015が閣議決定されました。
「日本再興戦略」改訂2015では、セキュリティを確保した上でのIT利活用の徹底などとして、マイナンバーに関する記述は本文の100ページ以降、工程表の46、47ページにあります。
詳細はこちらのURLからご覧いただけます。
「日本再興戦略」改訂2015-未来への投資・生産性革命-の本文(第二部及び第三部)」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/dai2_3jp.pdf
「日本再興戦略」改訂2015-未来への投資・生産性革命-の工程表」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/kouteihyo.pdf
「世界最先端IT国家創造宣言」の改訂では、サイバーセキュリティ対策の強化を進めつつ、個人番号カードやマイナポータルの利活用策(健康保険証など各種カードの一体化や各種手続きのワンストップ化など)も盛り込まれています。
具体的には2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の機会を積極的に活用し、世界最高水準のIT利活用社会の実現と、その成果を国際展開することを目標として取り組み、その際、セキュリティなど国民の安全・安心に最大限配慮するとともに、これまで整備してきたマイナンバー制度などのIT 利活用基盤を積極的に活用していくとしています。
詳細はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20150630/siryou1.pdf
« 国税庁HPにマイナンバー関連申告書等の新様式が追加公表 | 最低賃金引き上げ額 審議始まる »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]