2015/10/23
マイナンバー通知カードが明日以降、書留でお手元に!
いよいよ明日から早い地域ではマイナンバーの通知カードが簡易書留でご家庭に届き始めます。
日本郵便のHPには「マイナンバー通知カードの再配達の申し込み、ご利用方法」の専用サイトも解説されています。
「簡易書留ご不在連絡票(マイナンバー専用)」に従って手続きしてください。
10/22現在、市区町村から郵便局に差出が完了している地域は以下のとおりです。
(個人番号カード総合サイト 10月23日AM9:00現在公表分)
北海道:安平町・上砂川町・剣淵町・更別村・標津町・占冠村・美深町・南富良野町・陸別町
青森県:今別町・外ヶ浜町・鶴田町・十和田市・野辺地町・八戸市・東通村・深浦町・蓬田村
宮城県:石巻市・川崎町・気仙沼市・塩竈市・七ヶ宿町・七ヶ浜町・仙台市青葉区・仙台市若林区・多賀城市・東松島市・村田町
秋田県:小坂町
千葉県:我孫子市・市川市・浦安市・鎌ケ谷市・木更津市・栄町・佐倉市・流山市・習志野市・成田市・八千代市・横芝光町
新潟県:出雲崎町・小千谷市・加茂市・聖籠町・弥彦村・湯沢町
富山県:船橋村
石川県:珠洲市・宝達志水町
長野県:小布施町・南木曽町・野沢温泉村
徳島県:海陽町
高知県:大川村・仁淀川町・三原村
10/21の午後に茨城県日立市が10月21日に完了と表示されていたのは、個人番号総合サイトの誤記載だったとのことです。
詳細は、以下のURLでご覧いただけます。
地方公共団体情報システム機構HP個人番号カード総合サイト「通知カードの郵便局への差出し状況」
https://www.kojinbango-card.go.jp/cgi-bin/tsuchicard/jokyo.cgi
日本郵便株式会社HP「マイナンバー通知カードの再配達の申し込み、ご利用方法」
http://www.post.japanpost.jp/lpo/mynumber/index.html
« 「通知カード」を郵便局へ差出が31の市区町村で完了 | マイナンバー個人向け紹介動画 英語・中国語・韓国語の字幕対応 »
記事一覧
- 令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめ(厚労省) [2025/02/03]
- 派遣労働者の同一労働同一賃金 「賃金比較ツール(令和6年度・令和7年度適用版)」及び「労使協定のイメージ」を更新・公開(厚労省) [2025/02/03]
- 2月1日から3月18日までは「サイバーセキュリティ月間」 令和7年の月間がスタート [2025/02/03]
- iDeCoライブ配信セミナーを開催 テーマは「金額も期間もアップ! iDeCoの改正情報を先どり」(企業年金連合会) [2025/02/03]
- 外国人労働者数(令和6年10月末)は230万2,587人 過去最高を更新(厚労省) [2025/01/31]