コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/03/15
「15歳から学ぶマイナンバー」の冊子が政府広報HPに公開
政府広報のHPに「15歳から学ぶマイナンバー 社会保障・税番号制度」の冊子が公開されました。
以下のタイトルごとに漫画で説明がされています。
・マイナンバーは自分だけの番号!
・何のために導入されるの?
・マイナンバーが必要な場面
・マイナンバーカードについて知ろう
・マイナポータルについて
・マイナンバーで注意すること
・マイナンバーチェック・クイズ
印刷用と電子書籍が用意されています。
※電子書籍は、スマートフォンやタブレット端末向けの「政府広報アプリ」(無料)でも電子書籍として閲覧できます。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
政府広報オンライン パンフレット15歳から学ぶマイナンバー 社会保障・税番号制度」
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/ad/index.html#anc_mynumber_f15
« ストレスチェック結果報告書様式が公表 | 外国人を「労働力」に位置づけ 介護など労働力不足の補てんに »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]