コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/03/23
外国人実習生に賃金未払い 社長ら逮捕
外国人技能実習生に違法な長時間労働をさせたなどとして、岐阜労働基準監督署は22日午前、岐阜県岐南町の婦人・子供服製造会社社長の50歳の男と、岐阜市の技能実習生受け入れ事務コンサルタントの50歳の男を、最低賃金法と労働基準法(割増賃金不払いなど)に違反した疑いで逮捕しました。
詳しくはこちらをご覧ください
【朝日新聞】
>>http://www.asahi.com/articles/ASJ3Q3G2HJ3QOHGB002.html
« 女性の活躍推進企業は公共調達の際に加点評価(官房長官会見) | 妊娠報告後の解雇は「無効」 東京地裁判決 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]