コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/05/08
育児・介護休業法に基づく指針の一部改正について意見募集(パブコメ)
「子の養育又は家族の介護を行い、又は行うこととなる労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件(案)」について、今月2日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
この改正は、平成29年3月31日に公布された「雇用保険法等の一部を改正する法律(平成29年法律第14号)」による育児・介護休業法の一部改正(平成29年10月施行分)を踏まえ、「子の養育又は家族の介護を行い、又は行うこととなる労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針(平成21年厚生労働省告示第509号)」について所要の規定の整備を行うものです。
意見募集の期限は、今月31日までとなっています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<育児・介護指針の一部改正について>
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170020&Mode=3
« 半年間で休日4日 過労死で労災認定 | 「我が国のIT戦略の新たなフェーズに向けて(骨子素案)」について意見募集 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]