コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/06/04
「個人情報」と「特定個人情報」の正しい理解のために作成された資料を更新(個人情報保護委員会)
個人情報保護委員会から公表されている「「個人情報」と「特定個人情報」~正しい理解のために~」という資料について、これを更新したとのお知らせがありました(平成30年5月31日公表)。
この資料は、個人情報保護法と番号法について、両法の関係を説明するなど、少々専門的な内容となっています。
興味があれば、こちらをご覧ください。
<「個人情報」と「特定個人情報」~正しい理解のために~(平成30年5月)>
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/tadashiirikai_kojin_tokutei.pdf
« 睡眠不足による交通事故を防止へ 自動車運送事業者が運転者に対して行う指導及び監督の指針やマニュアルを改訂(国交省) | 規制改革推進に関する第3次答申を取りまとめ(規制改革推進会議) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]