コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/01/23
毎月勤労統計調査の不適切問題 特別監察委員会の報告と関係者の処分等を公表(厚労省)
厚生労働省から、「毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する報告書について」および「毎月勤労統計調査における不適切な事務処理に関する関係者の処分等について」が公表されました(2019(平成31)年1月22日公表)。
この問題の概要は、新聞やテレビのニュースなどで、繰り返し見聞きされていると思います。
詳しく確認されたい方は、こちらをご覧ください。
<毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する報告書について>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03321.html
<毎月勤労統計調査における不適切な事務処理に関する関係者の処分等について>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03322.html
なお、この問題に関する質疑が中心の根本厚生労働大臣の会見の概要も公表されています。
<根本大臣会見概要(H31.1.22)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00067.html
« 2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果を公表(経団連) | 第3回「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」の表彰対象企業を決定 »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]