2019/02/14
協会けんぽ 平成31年度の保険料率を決定
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、平成31年度の都道府県ごとの医療分の保険料率(都道府県単位保険料率)および全国一律の介護分の保険料率(介護保険料率)が決定したとのお知らせがありました(2019(平成31)年2月13日公表)。
2019(平成31)年度においては、
・都道府県単位保険料率の最高は、佐賀県の10.75%、最低は新潟県の9.63%、全国平均は10.0%となります(料率を引上げるのは22道府県、引下げるのは18県)。
・介護保険料率(40歳以上65歳未満の介護保険第2号被保険者が負担)は、全国一律で1.73%(現行は1.57%)となります。
・適用の時期は、いずれも、3月分(4月納付分)からとなります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<平成31年度の保険料率の決定について>
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g3/cat330/sb3130/h31/310213
« 障害者雇用促進法改正に向けた意見書まとまる 水増し再発防止へ | マイナンバーカードを健康保険証としても利用可能に(今国会に法案提出へ) »
記事一覧
- 介護で仕事を辞める前に相談を 介護休業制度等を紹介するリーフレットを公表(厚労省) [2019/02/22]
- 財政検証に向け、「経済前提の設定に用いる経済モデル等」について議論(社保審の専門委員会) [2019/02/22]
- 特定個人情報の取扱いの委託における注意喚起(個人情報保護委員会が掲載)再確認を! [2019/02/22]
- 労災補償業務の運営に当たっての留意事項(平成31年度)を通知(厚労省) [2019/02/21]
- 非正規社員にも退職金の一部を認める(高裁判決) [2019/02/21]